ネット便利技

YouTubeで「高速再生」する方法!毎日YouTubeを見てるなら知っておきたい!

YouTubeの再生速度は変更することができます。 とくに、視聴時間短縮のため、早く再生したいという人は多いでしょう。 以前は、PCだけが再生速度の変更に対応していました。今は、AndroidやiOS(iPhone/iPad)の公式アプ...
おすすめLinuxアプリ

ファイル同期の定番!「Dropbox」をUbuntuにインストールする方法!

ファイル同期アプリとして最も広く使われている「Dropbox」はUbuntuやFedoraといったLinuxにも対応しています。 Dropboxをインストールすれば、WindowsやmacOSなどとファイルをやり取りするのが簡単になります...
Linuxコマンドまとめ

シェルスクリプトの問題点をチェックする方法【ShellCheck】

シェルスクリプトを作ったけれども、思った通りに動かないことってありますよね。 自分でデバッグしようとしても、なかなか原因が分からないことも多いでしょう。 そんな時に役に立つのが「ShellCheck」です。シェルスクリプトの問題点を指摘...
Linuxガイド

Ubuntu 18.04 LTS【サーバー版】のインストール直後にやっておきたいことまとめ

Ubuntu 18.04 LTSの「サーバー版」をインストールした後にやっておきたいことをまとめました。 PCにUbuntuサーバーをインストールした場合はもちろん、VPSでUbuntu 18.04 LTSを使う場合も最初に以下の設定を行...
シェル

Bash使いなら覚えておきたい!変数値を置換する方法まとめ!

シェル(Bash)で作業している時や、シェルスクリプトを書いている時、変数などに設定された値(文字列)を置換して使いたいことがあります。 そんな時に使えるのが、パラメーター展開時のパターンマッチによる置換機能です。 変数値の置換書式 変...
おすすめLinuxアプリ

「MComix」の「Ubuntu 18.04 LTS」用パッケージを配布開始!

漫画ファイルを読むのに便利な「MComix」ですが、Ubuntu 18.04 LTSのリポジトリからは消えてしまっています。この記事では、MComixをUbuntu 18.04 LTSにインストールする方法を紹介します。 MComix...
ネットワーク

ドキュメントで例に使えるドメイン名まとめ

Webサイトや書籍に例としてドメイン名を掲載したい時、自分や他者が所有するドメイン名を使うわけにもいきません。 そのため、「ドキュメントに例として使えるドメイン名」がRFCなどに定義されています。 このページでは、「ドキュメントで例に使...
Linuxテクニック

Linuxデスクトップでの「コピー&ペースト」と「クリップボード」まとめ

Linuxデスクトップでは、主に「クリップボード」と「Xセレクション」の2つの方法で、「コピペ」を行うことができます。 それぞれに利点があり、うまく使い分けると便利です。このページで、その方法を分かりやすく解説します。 「コピペ」に使...
Linuxテクニック

コマンドの出力を「コピペ」したいなら「 xclip 」を使おう!【pbcopy・pbpaste】

コマンドの出力をマウスで選択してコピーし、テキストファイルやオフィス文書に貼り付けること、ありますよね。 しかしコマンドの出力が長いと、マウスで選択するのは大変です。 そんな時は「xclip」コマンドを使いましょう。コマンドの出力やファ...
Linuxガイド

Firefoxで一部のサイトが英語で表示される場合の対処法【日本語化】

UbuntuなどのLinuxをインストールして「Firefox」でブラウズすると、Googleの検索結果など、一部のページが「英語」で表示されることがあります。 英語ではなく日本語のページを表示させるようにするには、まずメニューから「...