Webサイトや書籍に例としてドメイン名を掲載したい時、自分や他者が所有するドメイン名を使うわけにもいきません。
そのため、「ドキュメントに例として使えるドメイン名」がRFCなどに定義されています。
このページでは、「ドキュメントで例に使えるドメイン名」をまとめて紹介します。
RFCで定義されている例示用のドメイン名
RFC6761には、ドキュメントで「例」として使うドメイン名として以下の3つが記載されています。
- example.com
- example.net
- example.org
「mail.example.com」や「cloud.tokyo.example.com」のように、ホスト名やサブドメインを付けて使うことも自由にできます。
例示に使えるJPドメイン名
以下のJPドメインは、JPRSによって「例示に利用できるドメイン名」とされています。
- 「example」を用いた「example.jp」「example.co.jp」「example.ne.jp」「example.or.jp」など
- 「example+数字1桁」を用いた「example1.jp」「example2.co.jp」「example3.ne.jp」「example4.or.jp」など
- 「ドメイン名例.jp」
- 「xn--eckwd4c7cu47r2wf.jp」
関連記事
ドキュメントで例に使えるIPアドレスまとめ【IPv4編】Webサイトや書籍に例としてIPアドレスを掲載したい時、自分や他者のグローバルIPアドレスを使うわけにもいきません。読んだ人が、必要もないのにそのIPアドレスにアクセスしてしまうかもしれないからです。 そのため、「ドキュメント用のIPv4...
ドキュメントで例に使えるIPアドレスまとめ【IPv6編】Webサイトや書籍に例としてIPv6アドレスを掲載したい時、自分や他者のグローバルIPv6アドレスを使うわけにもいきません。読んだ人が、必要もないのにそのIPv6アドレスにアクセスしてしまうかもしれないからです。 そのため、「ドキュメント...
ドキュメントで例に使えるMACアドレスまとめMACアドレスは、ネットワークインタフェースに「一意」に割り当てられる物理アドレスです。 世界中のLANで用いられている「イーサネット」では、「EUI-48」という48ビットの符合が用いられます。 原則として、MACアドレスはハードウェア...
コメント