Windows

Windows

Windowsのコマンドプロンプトで画面を「クリア」する方法【画面全体/入力行のみ】

Windowsのコマンドプロンプトで画面全体をクリアするには、「cls」コマンドを使います。 ちなみにLinuxの端末では、一般的に「clear」コマンドや「Ctrlを押しながらLを押す」というキーボードショートカットで画面をクリアできま...
デスクトップアプリ

GIMP 2.10.6 リリース!新たに「縦書きテキスト」をサポート!Windows・Linuxにインストール可能!

8月19日(現地時間)、画像編集ソフト「GIMP」の最新版「GIMP 2.10.6」がリリースされました。 GIMPは、Linux・Windows・macOSなどで動作する、クロスプラットホームの画像編集ソフトです。「GNU GPL」の下...
Windows

ext4のパーティションをWindowsで読み書きする方法

Ubuntuなど多くのLinuxディストリビューションで、「ext4」というファイルシステムがデフォルトとなっています。しかし、Windowsはext4に対応していないため、Linuxで使っていたUSBハードディスクをWindowsに差して...
WSL(Windows Subsystem for Linux)

WSLでLinuxのパスワードを忘れてしまった場合の対処法

WindowsストアからUbuntuなどをインストール後、初回起動時にユーザー名と共にパスワードを設定します。しかし、普段はパスワードを入力することなく使うことができるので、忘れてしまう人もいるんじゃないでしょうか。 そんな時は、コマンド...
WSL(Windows Subsystem for Linux)

WSLで複数のLinuxディストリビューションを管理する

「Windows 10 Fall Creators Update」により、WSL(Windows Subsystem for Linux)で複数のLinuxディストリビューションが動くようになりました。それに伴い、WSL管理コマンド「wsl...
Linuxガイド

Linuxをインストールできる「ライブUSBメモリ」をWindowsで作成する方法【スクリーンショットつき解説】

PCでLinuxを始めるには「Linuxを起動するためのメディア」が必要になります。その1つが「ライブUSBメモリ」です。この記事では、Windowsでの作成方法を紹介します。 Linuxの書籍や雑誌には、よく「ライブDVD」が付属してい...
WSL(Windows Subsystem for Linux)

「Windows Subsystem for Linux(WSL)」セットアップガイド【スクリーンショットつき解説】

10月17日に提供が始まった「Windows 10 Fall Creators Update」で、Windows 10に正式版の「Windows Subsystem for Linux(WSL)」が搭載されました。これに伴い、「Window...
Windows

Windows 10 Fall Creators Updateを今すぐインストールする方法【スクリーンショットつき解説】

10月17日、「Windows 10 Fall Creators Update」の提供が開始されました。といっても、いつものWindows Updateのように一斉にアップデートされるのではなく、一部のユーザーから徐々にアップデート対象が拡...
Windows便利技

Windows 10の「プログラムと機能」をコマンド一発で開く方法

Windows 10でプログラムをアンインストールしたりする時に、わざわざ設定アプリやコントロールパネルから「プログラムと機能」を開くの、面倒ですよね。 そこで覚えておくと便利なのが「appwiz.cpl」コマンドです。実行すると「プログラ...