インターネットラジオ局にアクセスして聴くことができる「Gradio」の6.0が、9月11日にリリースされました。Gradioは、現代的でシンプルなデザインで、使いやすいインターネットラジオアプリです。
6.0では、ラジオ局をグループ分けする機能が追加されたり、並べ替えのオプションが増えるなどの機能が追加されています。
でも、Gradio 6.0を動かすにはGTK 3.22以上が必要です。そのため、Ubuntu 16.04など広く使われている環境にそのままインストールしても動作しません。
そこで役に立つのがSnapです。システムのライブラリに依存せず、Snap内のライブラリを使ってアプリを実行することができます。Gradioのサイトでも、snapコマンドでのインストールが最初に紹介されています。Ubuntu 16.04以降なら、デフォルトでsnapコマンドが使えます。DebianやLinux Mintなど、他のディストリビューションにsnapを導入することもできます。以下のページを参考にしてください。
snapdインストール方法まとめ【Ubuntu・Linux Mint・Debian・Fedoraなど】
Linuxディストリビューションを問わず動作するソフトウェアパッケージ「Snap」形式で配布されるアプリが増えています。GitHubなどでもsnapコマンドでの導入方法を案内しているページをよく見るようになってきました。
そこで、Snap...
Gradio 6.0をsnapコマンドでインストールするには、以下の通り実行します。
sudo snap install gradio
sudo snap install gnome-3-24
sudo snap connect gradio:gnome-3-24-platform gnome-3-24:gnome-3-24-platform
これで、メニューに「Gradio」が追加されます。あとは、クリックして起動するだけです。
左上の「+」ボタンを押して、ラジオ局を追加することができます。
検索語句を入力して探すこともできますし、人気のある局から選択することもできます。
ラジオ局をクリックして再生することができます。
右クリックして、気に入った局を「ライブラリ」に加えることができます。これで、その局をライブラリから選択できるようになります。
コメント